MicroAd Developers Blog

マイクロアドのエンジニアブログです。インフラ、開発、分析について発信していきます。

監視

VictoriaMetrics 格納メトリクスをGrafanaで長期 表示したい話

はじめに インフラエンジニアのN村です。 マイクロアドではPrometheusとオープンソース版VictoriaMetricsを使って、データセンターにあるサーバ約1000台強をモニタしています。 利用開始からそろそろ4年。そこそこ安定稼働しています。 ですが、いま課題を抱…

Chrome DevTools Protocolを用いるPlaywrightを活用した広告表示の監視について

京都研究所・TechLabの石浦です。マイクロアドでは、広告配信システムの監視の整備に取り組んでいます。 最近では、社内にある監視基盤を活用し、広告配信システムから実際に配信されている広告そのものを監視対象にしながら配信が正常かをチェックするよう…

IPMIでリモート対応を強化して分かったこと

概要 こんにちは。マイクロアドでインフラエンジニアをしているハダです。 今回もデータセンター移設(以降、DC移設と記述)に関することを書いてみました。 今回は「IPMIでリモート対応を強化」したという話です。 IPMIを活用するというのは一般的ですが、…

Kotlinのアップグレードをした話

マイクロアドシステム開発部の東です。業務では主にUniverse Adsの管理画面開発をしています。 今回はUniverse Adsの管理画面で使用しているKotlinのアップグレードについて、お話ししていきます。 はじめに Universe Adsの管理画面(以下、管理画面)ではサー…

Grafanaの画面操作を Playwright を使って便利にする

京都研究所で監視チームのお手伝いをさせてもらってるエンジニアの I です。マイクロアドでは監視の可視化ツールとしてGrafanaやKibanaを活用しています。今回は普段Grafanaを使っていて不便な点を補うためにコードを書いて解決した話を紹介します。 Grafana…

UNIVERSE Adsの監視基盤

京都研究所・TechLabの田中です。マイクロアドでは、先日正式提供を開始した*1UNIVERSE Adsの開発と並行して、UNIVERSE Adsのサービス監視用の基盤も整備してきました。 今回はそんなUNIVERSE Adsの監視基盤の概要をご紹介します。 サービス監視の必要性 監…