MicroAd Developers Blog

マイクロアドのエンジニアブログです。インフラ、開発、分析について発信していきます。

Developers Boost 2019で登壇してきました

こんにちは、まっつーです。11/30に開催されたDevelopers Boost 2019に登壇してきました。 今年はマイクロアドからもスポンサーさせて頂き、登壇の他、ブースの出展も行いましたので、その様子を皆さんにご紹介できればと思います! はじめに Developers Boo…

GCP環境にCloudera Altus Directorを入れてみた話

Distributed computing (Apache Spark, Hadoop, Kafka, ...)のカレンダー | Advent Calendar 2019 - Qiita の 2日目(12/2)の記事になります! qiita.com インフラエンジニアのN村です。子育て中につき時短で勤務中です。 今日は、育休開け早々にGCP環境にC…

KotlinフレンドリーなBeanPropertyRowMapper的なものを作った

アプリケーションエンジニアの宮田です。 自分のチームでは、10月から既存のSpringBootプロジェクトへKotlinの導入を進めています。 今回は、そんな中で直面した課題への対策として、「KotlinフレンドリーなBeanPropertyRowMapper的なもの」を作った件につい…

京都のIT系学生コミュニティ CAMPHOR- さんとイベントを共催しました

こんにちは、まっつーです。10/5(土)に京都のIT系学生コミュニティ CAMPHOR-さんと「ネット広告を支える技術を知る」のテーマでイベントを共催させて頂きました。 マイクロアドのエンジニア3人で登壇して参りましたので、その時の様子や発表内容をご紹介した…

19年度新卒チームが研修でMVP投票システムを作った話

ぼーちゃんトップページ マイクロアドの19新卒グループです。 全体研修が終わり、システム開発部の研修として「ぼーちゃん」という月間インセンティブ獲得者を決める、MVP投票システムの開発を行いました。 今回は、その概要と開発時に工夫した点をまとめて…

Google Compute Engine を用いた機械学習モデル学習バッチのスケジュール実行

こんにちは、機械学習エンジニアの河本 (@nnkkmto) です。マイクロアドのシステムにおいて、機械学習が必要な部分の研究開発及び実装を担当しています。 この記事では GCP (Google Cloud Platform)、特に GCE (Google Compute Engine) を用いた機械学習モデ…

Builderscon2019の参加レポート

こんにちは、まっつーです。 Builderscon2019が終わって早1ヶ月が経とうとしていますが、builderscon2019の2日目に参加してきたのでそのレポートを書きたいと思います! ↓ マイクロアドのエンジニア達です。スポンサー特典で招待枠をもらったので参加させても…

「関数型言語をもっと使いこなしたい!」マイクロアドの新卒エンジニアがデータサイエンティストの先輩に圏論の初歩を指導してもらった話

はじめに こんにちは、19新卒バックエンドエンジニアの飛田です。 弊社では、プロダクトの一部にCatsという関数型プログラミングを行うためのライブラリを導入しており、今後、Catsをより多くのプロダクトに使用していく予定です。 Catsにはモナドやファンク…

Vue.jsを使ってメンテナンスツールを作ってみた

ご無沙汰しております。 マイクロアドでアプリケーションエンジニアをしているNです。 約1年前「JavaScriptフレームワーク(Vue.js)を導入して」というタイトルでブログを執筆させていただきました。 その時、 興味を示して頂き何らかの反応をいただければ…

BeanValidationを用いるフォームクラスをテストする

アプリケーションエンジニア1年目の宮田です。 今回は以下のようなBeanValidationを用いるフォームクラスのテストについて、用いる道具と実際のテストにおけるTipsの2点からまとめます。 import lombok.Getter; import lombok.Setter; import org.hibernate.…